接線[スケッチ]

線分と円・円弧、または円・円弧同士を接線(接点)で拘束します。

スケッチモード時に、ツールバーの【拘束】 → 【接線】でコマンドを選択できます。

目次

線分と円

コマンドを選択した後、線分と円を左クリックで選択すると、線分が円に接する位置まで移動して拘束されます。

選択する順番に関係なく、円が基準になり線分が移動するようです。

線分の位置が下の画像のようになっている場合、線分を伸ばしたときに円に接する位置に移動します。

ただし、線分の角度が微妙に変わっているので、どういう法則で移動しているのかイマイチわかりません。

円弧の場合も円と同じように線分が移動します。

下の画像のように接する部分の円が欠けている場合は、円弧を伸ばしたときに接する部分まで線分が移動します。

2円

2つの円を選択することもできます。

上の画像を見ても分かる通り、一方の円の大きさと位置が変化して接するようになっています。

この円同士の接線では、先に選択した円が基準になり、後に選択した円の大きさと位置が変化しています。これは円弧同士でも同じですが、円と円弧の組み合わせだと選択順に関係なく円弧が基準になるようです。

円錐曲線

円錐曲線も選択することができます。

ただし、接線の拘束マークはついていますが、オブジェクトを移動させると挙動がおかしいです。

2つの円錐曲線を選択することもできますが、挙動が少し変です。左の円錐曲線を基準にしたときと右の円錐曲線を基準にしたときで、形がだいぶ異なります。

スプライン曲線も選択はできましたが、もう一つのオブジェクトを選択できませんでした。

メニュー
カテゴリー
作成
修正
拘束
検査
挿入
選択